2010 参院選:立候補の届け出始まる 今日告示 7月11投票日
与野党の攻防!民主党過半数獲得なるか
消費税・財政・基地問題など焦点!!
第22回参院選が24日公示され、立候補の届け出が午前8 時半から総務省(東京都千代田区)と各都道府県選挙管理委員 会で始まった。改選される選挙区73、比例代表48の計12
1議席を争い、7月11日の投開票へ向け全国で舌戦が繰り広 げられる。
菅直人首相は就任早々、「消費税10%」への引き上げに取り 組む方針を表明した。鳩山内閣の実績に対する評価とともに、 引き続き菅内閣に国政を託すかが焦点となる。民主、国民新の
連立与党で参院過半数を維持する56議席を確保できるか、自 民党など野党が与党を過半数割れに追い込めるかが勝敗ライン となりそうだ。
(写真は時事通信社より)
参議院選挙は、選挙区は各都道府県の選挙管理委員会で、ま た比例代表は東京の中央選挙管理会で、いずれも24日午前8 時半から立候補の受け付けが始まる。NHKが23日にまとめ
たところによると、全国47の選挙区では、73人の定員に対 し、これまでに250人が立候補を予定している。
政党別に見ると、▽民主党が61人、▽自民党が49人、▽ 公明党が3人、▽共産党が46人、▽社民党が8人、▽国民新 党が2人、▽みんなの党が21人、▽たちあがれ日本が4人、
▽新党改革が7人、▽幸福実現党が19人、▽日本創新党が4 人、▽その他の政治団体や無所属が26人となっている。
立候補者 東京 (改選数:5)
氏名 生年月日 党派 肩書
小川 敏夫 1948/03/18 民 主(現) 農林水産委員長
蓮 舫 1967/11/28 民 主(現) 行政刷新担当相
中川 雅治 1947/02/22 自 民(現) 前文教科学委員長
東海 由紀子1968/02/19 自 民(新) 元キャスター
竹谷 とし子 1969/09/30 公 明(新) 公認会計士
小池 晃 1960/06/09 共 産(現) 党政策委員長
江木 さおり 1953/05/21 国民新(新) 生活評論家
海治 広太郎 1961/06/28 改 革(新) 翻訳家
森原 秀樹 1972/07/28 社 民(新) 元国際NGO職員
小倉 麻子 1978/09/28 たち日(新) 弁護士
松田 公太 1968/12/03 みんな(新) 元会社社長
矢内 筆勝 1961/09/21 諸 派(新) 幸福実現党役員
山田 宏 1958/01/08 諸 派(新) 前杉並区長
阪 彰敏 1948/08/19 諸 派(新) あきつ新党代表
佐野 秀光 1970/09/30 諸 派(新) 新党本質代表
姫治 けんじ 1952/02/25 諸 派(新) 政治団体代表
又吉 光雄 1944/02/05 諸 派(新) 政治団体代表
和合 秀典 1941/10/21 諸 派(新) 政治団体代表
新井 徹夫 1940/03/05 無所属(新) 団体代表
石原 結実 1948/09/29 無所属(新) 医師
小川 昇志 1965/10/14 無所属(新) 会社社長
佐藤 清次 1948/01/09 無所属(新) 税理士
沢田 哲夫 1931/07/11 無所属(新) 印刷会社社長
田中 博子 1951/11/29 無所属(新) 写真家
松本 実 1947/01/09 無所属(新) 会社社長