![]() |
14回目の「硫黄島訪島事業」 170名が参加---- 小笠原村 |
![]() 【写真ー硫黄島平和祈念公園】 |
---------------------------------------------------------------------------------
10.5.26
小笠原村は、6月に行われる「硫黄島慰霊訪島事業」の参加者募集を締め切った。同事業は、戦争を知らない中学生や多くの人々に平和の尊さを理解してもらおうと、今年も6月15日(火)から18日までの日程で実施する。村によると、祈念公園で慰霊祭を挙行した後、参加者らが班別に分れて島内巡拝を行なう。
今年の参加者は約170名。内訳は、在住硫黄島旧島民、内地在住旧島民、硫黄島協会のほか、一般島民と来賓などが参加するほか、平和教育の一環として小笠原中学校教職員・生徒(父・母島)合わせて25名の生徒も参加する。また、小笠原村は平成7年に「平和都市宣言」をしている。
村主催の「硫黄島慰霊訪島事業」は、戦後50年を迎えた95年に小笠原村で企画されて以来恒例となり、今年で14回を数える。
(問い合わせ先・小笠原村役場総務課 電話・04998-2-3111)
---------------------------------------------------------------------------------------